
(ふゆのきのめはどんなかお)
| 冬は、植物にとって、とてもすごしにくい季節です。 だから、葉を落として水分やエネルギーを調節しているのです。 芽の中に春の力をたくわえながら、木はじっと冬の季節をすごしています。 芽の形や色は木の種類によってさまざまに違っています。 |
|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
| アカメガシワ | クサギ | ドウダンツツジ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| ユリノキ | イロハモミジ | トチノキ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| クロマツ | モクレン | アジサイ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| サンショウ | ハリエンジュ (ニセアカシア) |
タラノキ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| オニグルミ | アオギリ | ムラサキシキブ | ||
![]() |
||||
| ゴンズイ | ||||